HOME » 研究室紹介 » 生体医用マイクロ工学(新井研究室)
研究室紹介 生体医用マイクロ工学(新井研究室)

生体医用マイクロ工学(新井研究室)

名古屋大学大学院工学研究科マイクロ・ナノシステム工学専攻
バイオ・ロボティクス講座生体医用マイクロ工学研究グループ

生体医用マイクロ工学研究グループ WEBサイト

日本語サイト(Japanese) http://www.biorobotics.mech.nagoya-u.ac.jp/
英語サイト(English) http://www.biorobotics.mech.nagoya-u.ac.jp/index_e.html

ページの先頭へ

新井研究室メンバー(教員に限る)

教授 新井史人 / Prof. Fumihito Arai教授 新井史人
Prof. Fumihito Arai

Tel 052-789-5025
Fax 052-789-5027
Email arai@mech.nagoya-u.ac.jp

准教授 / Associate Prof. Hisataka Maruyama准教授 丸山央峰
Associate Prof. Hisataka Maruyama

Tel 052-789-5026
Fax 052-789-5213
Email hisataka@mech.nagoya-u.ac.jp

准教授 田中智久 / Associate Prof. Tomohisa Tanaka准教授 田中智久
Associate Prof. Tomohisa Tanaka

Tel 052-789-5656
Fax 052-789-
Email tanaka_t@mech.nagoya-u.ac.jp

特任准教授 益田泰輔 / Associate Prof. Taisuke Masuda特任准教授 益田泰輔
Associate Prof. Taisuke Masuda

Tel 052-789-4493
Fax 052-789-5213
Email masuda@mech.nagoya-u.ac.jp

助教 佐久間臣耶 / Assistant Prof. Shinya Sakuma助教 佐久間臣耶
Assistant Prof. Shinya Sakuma

Tel 052-789-5026
Fax 052-789-

Email sakuma@mech.nagoya-u.ac. jp

ページの先頭へ

生体医用マイクロ工学研究グループ概要

バイオ・医療に貢献するロボティクス

  • MEMS・ナノテクノロジーを基盤とするロボティクス・メカトロニクス
  • マイクロ・ナノロボティクスが拓く生命現象の解明
  • ロボティクス・メカトロニクスによる先進医療へ貢献
  • 微細加工,集積化技術によるシステムイノベーション
  • バイオと機械の融合

ページの先頭へ

主な取り組み・研究の成果

医用デバイス

医用デバイス

画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

ページの先頭へ

マイクロロボットによる単一細胞操作・計測

マイクロロボットによる単一細胞操作・計測

画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

ページの先頭へ

光ピンセットによるナノサイズ細胞操作・計測

光ピンセットによるナノサイズ細胞操作・計測

画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

ページの先頭へ

マルチビームによるマイクロ・ナノ遠隔操作

マルチビームによるマイクロ・ナノ遠隔操作

画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

ページの先頭へ

MEMS技術による3次元細胞凝集体の作製

MEMS技術による3次元細胞凝集体の作製

画像をクリックすると拡大画像が表示されます。

ページの先頭へ

ページの先頭へ